Menu
那覇空港際内連結ターミナル 2階
柔らかくて優しい「伊豆味ガラス工房うみのおと」のガラス ガラス職人:嶺井 海音
手のひらサイズの可愛い漆喰シーサー&糸満ハリコ
プラスチックフリー。繰り返し使える蜜蝋ラップでサステナブルな暮らしを
個性が炸裂!沖縄県立芸術大学のピッチピチ企画展
チャンプルーもパスタも。暮らしに溶け込む井口工房の器
軽くて丈夫で可愛い。月桃でバッグ・日用雑貨を編む「Sonda studio」
石垣島に新しいデザインを!島の自然や文化をカタチにする「イチグスクモード」
島の恵み“月桃”が香るSunny Timeのプロダクト
紅型×ミシン。沖縄の伝統技術とアイデアから生まれる新しい形「カタチキ」
素材厳選!ドーナツ屋さんが作った、こだわりのパンケーキミックス
素朴でおおらか。暮らしに馴染む田村窯の器
心惹かれるブルー。美意識を追求した本田星陶所の作品
新型コロナのピンチがきっかけで、濃厚でジューシーなドライフルーツが出来あがりました。
アトリエクッチャネの陶芸雑貨で日々の暮らしをもっと楽しく
漆と木。沖縄伝統工芸品の新しいカタチ「工房ぬりトン」
紅型に関わること四半世紀。流れにのって変化を楽しむ
魔除のお守りをオシャレに。世界にひとつだけの可愛い“さんぐゎー”
メイドイン沖縄。無農薬栽培のおいしい「美ら花紅茶」
世界に唯一無二。女性が輝くSpicalilyのアクセサリー。
シーサー作りひと筋! 湧田陶器の表情豊かなシーサー
廃ガラスに命を吹き込んで、美しく優しい雰囲気のガラスアイテムに。
与那国島から届いた心温まるクバの民具
沖縄生まれの愛されキャラ「BEEAR」世界にむけて発信
見る人に元気を与えてくれる、幸運を招くMITSUOシーサー
大胆で繊細に。毎日使いたい器「nife arabesque(ニーフェ・アラベスク)」
爽やかな香りでリフレッシュ。「もったいない」から生まれたシークヮーサーアイテム
琉球王朝時代から受け継がれていく沖縄の宝物「首里織」
使い込むほどに味わい深く。経年変化を楽しむ、souの真鍮アクセサリー
続けたい新習慣。こだわりがつまった誠平のコーディアル
タイトル:ガラスをもっと身近に。見て、触れて、使って楽しめる美しいガラス作品
洗うほどにお肌が整う。沖縄素材を使ったヤギミルク石鹸
沖縄の自然や文化、想い…温かな幸せがつまった「シマノネ」
自然が生み出した造形美。存在感を放つケラマパールに魅せられて
作家さんが輝けて、買った人が幸せを感じられる場づくりをminneで
宮古島の宝物「苧麻(ちょま)」を現代風にアレンジ
「香りの封」で癒しの時間。宮古島の素材がギュッと詰まったindigoのアロマバー
お茶目で愛くるしい、世界に一つだけの石獅子
唯一無二!陶芸界の“異端児”が手がける独創的な世界観
Shop Info
沖縄の美風景を閉じ込めた「匠工房」の琉球ガラス
伝統工芸に自由な発想をプラスして、紅型にキラキラとした輝きを
【陶眞窯】大事なことは、難しい要求にも「無理です」「出来ません」で終わらせることなく、前向きに挑戦する心
クラフト作家を目指すなら沖縄!
やちむん
CONCEPT
紅型・染め物
ナチュラルコスメ
織物
琉球ガラス
ジュエリー
経営者対談
© 2023
Dear Okinawa,
ホーム
CONCEPT
やちむん
紅型・染め物
ナチュラルコスメ
織物
琉球ガラス
ジュエリー
Shop Info
Online Shop
CONTACT